コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

公明党衆議院議員 古屋範子のホームページです。

公明党衆議院議員 古屋範子Website

  • Home
  • プロフィール
  • 古屋範子LIVE
  • 実績・政策
  • リンク
  • お問い合わせ

視察

  1. HOME
  2. 視察
2020年12月23日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 TakanoKiyoshi 活動報告

リカレント教育の現場へ

東京大学エクステンション株式会社に、竹内譲政調会長、竹谷とし子女性局長と訪問しました。同社は2019年4月から、質の高いデータサイエンス分野のリカレント教育を実施しており、山本貴史社長より、我が国のリカレント教育・データ […]

2020年12月18日 / 最終更新日 : 2021年2月17日 TakanoKiyoshi 活動報告

『BONDプロジェクト』横浜の支援拠点へ

NPO法人BONDプロジェクト(橘ジュン代表)と連携した神奈川県若年被害女性等支援モデル事業の現場へ。虐待等で家出をし、街をさまよう少女たちの相談、支援の具体的な事例を県庁にて橘代表からご説明頂き、bond Projec […]

2020年11月4日 / 最終更新日 : 2020年11月22日 TakanoKiyoshi 活動報告

横須賀市・三浦市 異臭事案でヒアリング

横須賀市、三浦市での異臭事案に関して、公明党神奈川県会議員、横須賀・三浦の市会議員とともに、横須賀市消防局で対応状況を聞きました。6月から10月に至るまで、異臭通報が続いており、大気採取機器を市内消防署等に配置し対応して […]

2020年10月19日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 t.sakano@zoom-inc.jp 活動報告

脱炭素社会へ 水素エネルギーに関する取り組みを学ぶ

党水素社会形成推進小委員会(若松謙維委員長・参院議員)で神戸市の川崎重工業株式会社神戸工場などを訪れ、水素エネルギーに関する取り組みを視察しました。 (以下、2020.10.20付 公明新聞より引用) 【脱炭素社会の早期 […]

2020年9月28日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 t.sakano@zoom-inc.jp 活動報告

母乳バンクの取り組みを視察

早産などで小さく生まれた赤ちゃんが病気にかかるのを防ぐため、寄付された母乳「ドナーミルク」を医療機関に提供する拠点「母乳バンク」を視察し、関係者と意見交換しました。 (以下、2020.9.29付 公明新聞より引用) 【“ […]

2020年9月4日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 t.sakano@zoom-inc.jp 活動報告

三浦半島の経済振興、更に

横須賀市と三浦市を通る三浦縦貫道路を訪れ、バイパス延伸後の効果について関係者と意見交換しました。 (以下、2020.9.11付 公明新聞より引用) 【半島の経済振興、さらに/バイパス延伸後の効果探る/神奈川県横須賀市、三 […]

2020年8月17日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 t.sakano@zoom-inc.jp 活動報告

うつ病治療の取り組みを学ぶ

横浜市の神奈川県立精神医療センター(田口寿子所長)と同県立精神保健福祉センター(山田正夫所長)を訪れ、うつ病治療の取り組みなどについて意見交換しました。認知行動療法、外来リワーク(復職支援プログラム)、rTMS療法を実施 […]

2020年8月7日 / 最終更新日 : 2020年11月22日 TakanoKiyoshi 活動報告

横須賀PCRセンターを視察

横須賀PCRセンターを訪問しました。同センターは、1日32件の検査能力で、4月開設以来、約1400件の検査を実施してきました。医師会、市内の病院との協力体制のもと、現在、当日か翌日には検査を受けられる体制がとれており、全 […]

2020年7月31日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 TakanoKiyoshi 活動報告

歯科衛生教育の現場へ 課題を聞きました

岡本みつなり衆院議員、くまき貞一北区議とともに、東京都北区にある学校法人・神奈川歯科大学が運営する「東京歯科衛生専門学校」(佐々木ひろみ学校長)を視察し、新型コロナウイルス感染拡大に伴う課題などを聞きました。 (以下、2 […]

2020年3月27日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 t.sakano@zoom-inc.jp 活動報告

「電話リレー」全力で推進

耳の不自由な人がインターネットのテレビ電話による手話通訳などを介して電話を利用できる「電話リレーサービス」の現状を探るため、新宿区の株式会社プラスヴォイスを視察しました。日本財団がこのモデルプロジェクトを2013年から開 […]

2020年2月5日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 TakanoKiyoshi 活動報告

浪江町 福島水素エネルギー研究フィールドへ

党水素社会形成推進小委員会(若松謙維委員長・参院議員)で福島県浪江町にある福島水素エネルギー研究フィールドを視察しました。東京ドーム4個分の太陽光発電による電力を使って、水電解装置で水素を作り、貯蔵し、水素輸送車両などに […]

2020年1月16日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 TakanoKiyoshi 活動報告

「こどもの国」施設の老朽化を視察

横浜の青葉区にある「こどもの国」を三浦信祐参議院議員、行田朝仁市会議員と訪問。昭和47年竣工の皇太子記念館は、老朽化が激しく、昨年の台風では天井から雨漏りしたとの事。耐震改修の必要性を確認しました。91万平方メートルの広 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 11
  • »

古屋範子は、
日々動いています!

生理をテーマにウイメンズトークを開催
2021年3月2日
わいせつ教員根絶立法ワーキングチーム 初会合
2021年3月1日
NHK「日曜討論」に出演しました
2021年2月28日
分科会で「ワクチン」「福祉用具」に関する質問
2021年2月26日
横須賀市のワクチン接種体制について市長と意見交換
2021年2月24日

ワード検索

古屋範子の活動を
SNSでご覧ください。

Facebook

Facebook page

年別アーカイブ

カテゴリー

  • Home
  • プロフィール
  • 古屋範子LIVE
  • 実績・政策
  • リンク
  • お問い合わせ
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

古屋範子 国会事務所

〒100-8982
東京都千代田区永田町2-1-2
衆議院第二議員会館502号室
TEL:03(3508)7629
FAX:03(3508)3259

古屋範子 神奈川事務所

〒238-0011
神奈川県横須賀市米が浜通り1-7-2
サクマ横須賀ビル503号室
TEL:046(828)4230
FAX:046(828)4231

Copyright © FURUYA NORIKO. All Rights Reserved.

MENU
  • Home
  • プロフィール
  • 古屋範子LIVE
  • 実績・政策
  • リンク
  • お問い合わせ
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー