2022年5月2日 / 最終更新日 : 2022年5月13日 TakanoKiyoshi 活動報告 女性デジタル人材の育成へ 古屋範子が委員長を務める党女性委員会とデジタル社会推進本部(大口善徳本部長・衆院議員)合同でオンライン会議を開催し、このほど決定した「女性デジタル人材育成プラン」について内閣府からヒアリング。そして、(株)MAIA、Pw […]
2022年4月14日 / 最終更新日 : 2022年4月22日 TakanoKiyoshi 活動報告 「女性デジタル人材育成プラン」への要望を提出 党女性委員会・内閣部会で、「女性デジタル人材育成プラン」への要望を内閣府男女共同参画局長に提出しました。竹谷とし子女性局長を中心に推進してきた「女性デジタル人材の育成」。コロナ禍、特に女性の就業状況が厳しい中、デジタル分 […]
2022年3月26日 / 最終更新日 : 2022年5月13日 TakanoKiyoshi 活動報告 山口でウイメンズトーク 「キッズラップ」を訪問 公明党山口県本部女性局(石丸のりこ県局長・山口県議)のウイメンズトークに出席しました。小児科医の金子淳子先生に「乳幼児健診の現状と課題」について、また、金原洋治先生より、医療的ケア児の現状と課題を伺いました。更に、金子淳 […]
2022年3月14日 / 最終更新日 : 2022年3月16日 TakanoKiyoshi 活動報告 ゲイツ財団 柏倉美保子日本常駐代表の講演 古屋範子が委員長を務める党女性委員会と党国際保健(グローバルヘルス)推進委員会合同で、ビル&メリンダ・ゲイツ財団 柏倉美保子日本常駐代表のオンライン講演会を開催しました。「全ての生命の価値は等しい」をテーマに、同 […]
2022年3月8日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 TakanoKiyoshi 活動報告 「国際女性の日」クオータ制を推進する会 「クオータ制を推進する会(Qの会・赤松良子代表)」主催の国際女性デーの院内集会に出席し、各党代表がご挨拶をしました。私は、女性議員比率の現状、女性議員が活動しやすい環境作り、国際女性の日を記念しての街頭運動、出産等の場合 […]
2022年2月27日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 TakanoKiyoshi 活動報告 逗子市で「国際女性の日」「女性の健康週間」街頭演説会 神奈川県本部女性局(西村恭仁子局長・神奈川県議)で、「国際女性の日」「女性の健康週間」を記念し、街頭演説会を逗子市内で開催。私からは、公明党が推進したコロナ禍の女性支援、ひとり親支援、不妊治療の保険適用・がん対策などの健 […]
2022年2月14日 / 最終更新日 : 2022年2月18日 TakanoKiyoshi 活動報告 株式会社キャリア・マムを視察 多摩市にある株式会社キャリア・マムを竹谷とし子参議院議員、市会議員と訪問し、堤香苗代表取締役と意見交換をいたしました。同社は、育児サークルからスタートし、平成12年に株式会社として独立。マーケティング事業、アウトソーシン […]
2022年1月30日 / 最終更新日 : 2022年2月15日 TakanoKiyoshi 活動報告 犯罪被害者支援をテーマに群馬でウイメンズトーク 公明党群馬県本部女性局(小野聡子県局長・高崎市議)のウイメンズトークに出席しました。 「公益社団法人被害者支援センターすてっぷぐんま」高橋添事務局長より、犯罪被害者等支援条例、性暴力被害の現状と被害者支援について、講演を […]
2022年1月12日 / 最終更新日 : 2022年1月18日 TakanoKiyoshi 活動報告 関東学院大学の女性支援の取り組みを視察 関東学院大学 金沢八景キャンパスを訪問し、生理用品の無料配布の取り組みを、三浦のぶひろ参議院議員等と視察しました。賛同企業からの広告料収入で、生理用品を無料で配布。障がい福祉サービス事務所に封入作業を依頼し、利用者アンケ […]
2021年12月22日 / 最終更新日 : 2022年1月20日 TakanoKiyoshi 活動報告 全国県女性局長会をオンラインで開催 古屋範子が委員長を務める党女性委員会で、全国県女性局長会をオンラインで開催。私は、急遽沖縄名護市長の決起大会に出席することになり、沖縄県本部からの参加となりました。山口代表にご挨拶頂き、私からは、本年一年の感謝と来年の参 […]
2021年12月14日 / 最終更新日 : 2021年12月17日 TakanoKiyoshi 活動報告 女の子/女性のための居場所「ぴこカフェ」を訪問 豊島区、池袋サンシャインシティ内で月に2回開催している、”10代、20代の女の子/女性のための居場所”「ぴこカフェ」を竹谷とし子、伊藤孝江参議院議員等と訪問しました。ぴこカフェは、豊島区からNPO法人ピッコラーレが委託さ […]
2021年12月7日 / 最終更新日 : 2021年12月9日 TakanoKiyoshi 活動報告 女性委員会で来年の活動方針を協議 古屋範子が委員長を務める党女性委員会で、来年度の活動方針について協議をしました。議員力、政策力、発信力を高め、コロナ禍の下、様々な境遇の方々からの声を聞き、地方議員と国会議員のネットワークで、政策を前に進めていきたいと思 […]