コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

公明党衆議院議員 古屋範子のホームページです。

公明党衆議院議員 古屋範子Website

  • Home
  • プロフィール
  • 古屋範子LIVE
  • 実績・政策
  • リンク
  • お問い合わせ

環境問題

  1. HOME
  2. 環境問題
2020年2月3日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 t.sakano@zoom-inc.jp 活動報告

山梨でウイメンズトーク 環境問題への取り組み学ぶ

山梨県本部女性局(河野木綿子局長・南アルプス市議)が「命にも関わる環境問題に女性議員が率先して取り組もう!」というテーマで、甲府市でウイメンズトークを開催。 5ミリ以下のマイクロプラスチックごみを巡り、帝京科学大学の仲山 […]

2019年6月12日 / 最終更新日 : 2021年1月20日 TakanoKiyoshi 活動報告

海洋プラスチックごみ(プラごみ)対策

党海ごみ対策推進委員会(江田康幸委員長・衆院議員)と環境部会(竹谷とし子部会長・参院議員)合同で、今月末に日本で開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議に向け、海洋プラスチックごみ(プラごみ)対策を原田環境大臣に提言しま […]

2019年1月28日 / 最終更新日 : 2020年12月9日 TakanoKiyoshi トピックス

プラごみ削減に本腰 政府と企業が一体で(公明新聞 2019年1月28日付)

プラスチックごみによる深刻な海洋汚染を食い止めるため、プラスチックの使用を減らす取り組みが、各国で広がっています。プラごみ削減に向けた公明党の取り組みを紹介します。

2018年11月28日 / 最終更新日 : 2020年12月6日 TakanoKiyoshi 活動報告

プラスチック資源循環戦略への提言

党海ごみ対策推進委員会(江田康幸委員長・衆院議員)、党循環型社会推進会議(議長 同)と環境部会(竹谷とし子部会長・参院議員)で、「プラスチック資源循環戦略に向けた提言」を原田環境大臣に提出。使い捨てプラスチックを2030 […]

2015年5月26日 / 最終更新日 : 2020年12月2日 TakanoKiyoshi 活動報告

再生エネルギー導入めざして

山口那津男代表とともに、黒岩祐治神奈川県知事より、再生可能エネルギーの導入目標について、2030年に35%の目標を掲げる要請を受けました。 (以下、2015.5.28付 公明新聞より引用) 【再エネの導入促せ/黒岩神奈川 […]

古屋範子は、日々動いています!

横須賀市のワクチン接種体制について市長と意見交換
2021年2月24日
コロナ禍の孤立孤独対策、ひとり親支援などについて質疑
2021年2月19日
法学者・法曹の選択的夫婦別姓制度を求める共同声明
2021年2月10日
女性委員会で予算案説明会 オンラインで開催
2021年2月8日
日中韓子ども童話交流事業 冬の交流会
2021年2月7日

ワード検索

古屋範子の活動をSNSでご覧ください。

Facebook

Facebook page

年別アーカイブ

カテゴリー

  • Home
  • プロフィール
  • 古屋範子LIVE
  • 実績・政策
  • リンク
  • お問い合わせ
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

古屋範子 国会事務所

〒100-8982
東京都千代田区永田町2-1-2
衆議院第二議員会館502号室
TEL:03(3508)7629
FAX:03(3508)3259

古屋範子 神奈川事務所

〒238-0011
神奈川県横須賀市米が浜通り1-7-2
サクマ横須賀ビル503号室
TEL:046(828)4230
FAX:046(828)4231

Copyright © FURUYA NORIKO. All Rights Reserved.

MENU
  • Home
  • プロフィール
  • 古屋範子LIVE
  • 実績・政策
  • リンク
  • お問い合わせ
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー