
- 生年月日
- 昭和31年5月14日
- 出生地
- 埼玉県浦和市(現在のさいたま市)
- 最終学歴
- 早稲田大学第一文学部(昭和54年3月卒業)
- 平成15年11月9日
第43回衆議院議員選挙 初当選(比例区南関東ブロック) - 平成17年9月11日
第44回衆議院議員選挙 当選(比例区南関東ブロック) 2期目 - 平成17年11月2日~平成18年9月26日
内閣 総務大臣政務官 - 平成21年8月30日
第45回衆議院議員選挙 当選(比例区南関東ブロック) 3期目 - 平成24年12月16日
第46回衆議院議員選挙 当選(比例区南関東ブロック) 4期目 - 平成26年12月14日
第47回衆議院議員選挙 当選(比例区南関東ブロック) 5期目 - 平成28年8月5日~平成29年8月7日
内閣 厚生労働副大臣 - 平成29年10月22日
第48回衆議院議員選挙 当選(比例区南関東ブロック) 6期目 - 平成29年11月2日~平成30年10月23日
衆議院 総務委員長 - 令和3年10月31日
第49回衆議院議員選挙 当選(比例区南関東ブロック) 7期目 - 令和3年11月11日~令和4年10月3日
衆議院 経済産業委員長
党役職(現職)
- 党副代表
- 党女性委員長
- 党東海道方面顧問
- 党神奈川県本部顧問
- 党政務調査会長代理
- 党社会保障制度調査会長代理
- 党認知症施策推進本部長
- 党男女共同参画社会推進本部長
- 党消費者問題対策本部長
経歴
- 内閣 総務大臣政務官(平成17年11月2日~平成18年9月26日)
- 内閣 厚生労働副大臣(平成28年8月5日~平成29年8月7日)
- 衆議院 総務委員長(平成29年11月2日~平成30年10月23日)
- 衆議院 経済産業委員長(令和3年11月11日~令和4年10月3日)
所属委員会
- 消費者問題に関する特別委員会 理事
- 厚生労働委員会
(2023年2月現在)
その他
- 防災士
古屋範子 国会事務所
〒100-8982
東京都千代田区永田町2-1-2
衆議院第二議員会館502号室
TEL:03(3508)7629
FAX:03(3508)3259
古屋範子 神奈川事務所
〒238-0011
神奈川県横須賀市米が浜通り1-7-2
サクマ横須賀ビル503号室
TEL:046(828)4230
FAX:046(828)4231