コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

公明党衆議院議員 古屋範子のホームページです。

公明党衆議院議員 古屋範子Website

  • Home
  • プロフィール
  • 古屋範子LIVE
  • 実績・政策
  • リンク
  • お問い合わせ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2021年1月5日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 TakanoKiyoshi 活動報告

コロナ禍によるメンタルヘルス

古屋範子が座長を務める党うつ対策プロジェクトチーム・青年委員会(矢倉克夫委員長・参院議員)で、国立精神・神経医療研究センター病院長 中込数幸先生に「うつ病の現状とコロナ禍によるメンタルヘルス課題への対応」をテーマに講演を […]

2020年12月25日 / 最終更新日 : 2020年12月29日 TakanoKiyoshi 活動報告

資源循環の勉強会

党女性委員会の平和・環境PT(竹谷とし子座長・参院議員)勉強会を、全国をオンラインで繋いで開催。「今後のプラスチック資源循環施策」、「紙おむつリサイクル」について、環境省からヒアリングを行いました。2050カーボンニュー […]

2020年12月24日 / 最終更新日 : 2020年12月29日 TakanoKiyoshi 活動報告

女性委員会 来年度活動方針を協議

党女性委員会で、来年度活動方針に関して協議を行いました。本年、ウイメンズトークを全国で開催し、草の根対話を展開してきました。いよいよ大きな山を迎える明年、より多くの声を聞き、新型コロナ対策、防災・減災、環境問題などに全力 […]

2020年12月23日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 TakanoKiyoshi 活動報告

法務大臣に女性の権利保護に関する提言

党女性委員会で「離婚に伴う財産分与請求期間の伸長を求める提言」を上川陽子法務大臣に提出しました。財産分与の請求は、離婚後2年間の期間制限があり、協議が難しい場合が多く、一般債権と同様に5年に伸ばすべきだとの声を頂いていま […]

2020年12月23日 / 最終更新日 : 2020年12月26日 TakanoKiyoshi 活動報告

リカレント教育の現場へ

東京大学エクステンション株式会社に、竹内譲政調会長、竹谷とし子女性局長と訪問しました。同社は2019年4月から、質の高いデータサイエンス分野のリカレント教育を実施しており、山本貴史社長より、我が国のリカレント教育・データ […]

2020年12月19日 / 最終更新日 : 2021年1月7日 TakanoKiyoshi 活動報告

特別支援教育に関して オンラインセミナー

神奈川県本部女性局(西村恭仁子女性局長・県会議員)主催のオンラインセミナーに出席。淑徳大学総合福祉学部教育福祉科 松浦俊弥教授による「特別支援教育の現状と課題」に関する講演を伺いました。特別支援教育におけるデジタル教材の […]

2020年12月18日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 TakanoKiyoshi 活動報告

ワクチン専門家会合で挨拶

NPO法人 日本医療政策機構主催の「予防接種・ワクチン政策推進プロジェクト」グローバル専門家会合に出席しました。感染症、ワクチン政策の専門家の方々のラウンドテーブル・ディスカッションを聞き、私のこれまでのワクチン接種への […]

2020年12月18日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 TakanoKiyoshi 活動報告

『BONDプロジェクト』横浜の支援拠点へ

NPO法人BONDプロジェクト(橘ジュン代表)と連携した神奈川県若年被害女性等支援モデル事業の現場へ。虐待等で家出をし、街をさまよう少女たちの相談、支援の具体的な事例を県庁にて橘代表からご説明頂き、bond Projec […]

2020年12月17日 / 最終更新日 : 2020年12月19日 TakanoKiyoshi 活動報告

消費者の安心・安全を守る

全国消費者行政ウォッチねっと主催による、「消費者の安全・安心のためのデジタル・プラットフォーム規制のあり方を考える緊急集会」に出席しました。古屋範子が本部長を務める党消費者問題対策本部で、関係団体よりこの問題に関してヒア […]

2020年12月17日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 TakanoKiyoshi 活動報告

不払い養育費問題 法務大臣に申し入れ

党不払い養育費問題対策プロジェクトチーム(大口善徳座長・衆院議員)で、「不払い養育費問題の抜本的解決に向けた提言」を上川陽子法務大臣に提出しました。子どもを養育費の権利者に位置付け、子どもの利益を中心に養育費制度を見直す […]

2020年12月17日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 TakanoKiyoshi 活動報告

子どもの貧困対策議員連盟で申し入れ

古屋範子が副会長を務める、超党派「子どもの貧困対策議員連盟」で、「コロナ禍対策・来年度予算に向け、子ども若者貧困対策・子ども若者支援に関する要望」を萩生田光一文部科学大臣、坂本哲志内閣府少子化担当大臣、田村憲久厚生労働大 […]

2020年12月8日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 TakanoKiyoshi 活動報告

乳幼児突然死症候群対策の要望

託児ママ・マミーサービス 中村徳子代表から山本博司厚生労働副大臣への、「保育を取り巻く諸問題への改革に関する要望書」提出に陪席いたしました。中村代表とは、SIDS(乳幼児突然死症候群)等に関して、意見交換を重ねてまいりま […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 41
  • »

古屋範子は、日々動いています!

コロナ禍によるメンタルヘルス
2021年1月5日
資源循環の勉強会
2020年12月25日
女性委員会 来年度活動方針を協議
2020年12月24日
法務大臣に女性の権利保護に関する提言
2020年12月23日
リカレント教育の現場へ
2020年12月23日

ワード検索

古屋範子の活動をSNSでご覧ください。

Facebook

Facebook page

年別アーカイブ

カテゴリー

  • Home
  • プロフィール
  • 古屋範子LIVE
  • 実績・政策
  • リンク
  • お問い合わせ
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

古屋範子 国会事務所

〒100-8982
東京都千代田区永田町2-1-2
衆議院第二議員会館502号室
TEL:03(3508)7629
FAX:03(3508)3259

古屋範子 神奈川事務所

〒238-0011
神奈川県横須賀市米が浜通り1-7-2
サクマ横須賀ビル503号室
TEL:046(828)4230
FAX:046(828)4231

Copyright © FURUYA NORIKO. All Rights Reserved.

MENU
  • Home
  • プロフィール
  • 古屋範子LIVE
  • 実績・政策
  • リンク
  • お問い合わせ
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー