2022年5月17日 / 最終更新日 : 2022年5月25日 TakanoKiyoshi 活動報告 ポリオ根絶へ 来日中の’UNICEF’シニアアドバイザー山口郁子氏より、世界ポリオ撲滅推進計画(GPEI)とポリオ根絶活動の現状をお聞きしました。野生株によるポリオ症例は、2021年、世界で5例までに削減されま […]
2022年4月28日 / 最終更新日 : 2022年5月9日 TakanoKiyoshi 活動報告 国際保健推進委員会で官房長官に申し入れ 古屋範子が委員長を務める党国際保健推進委員会で、「国際保健(グローバルヘルス)戦略に向けた提言」を、松野博一官房長官に提出しました、司令塔機能強化、国際保健の枠組み(グローバルヘルス・アーキテクチャー)構築への貢献、パン […]
2022年4月21日 / 最終更新日 : 2022年5月9日 TakanoKiyoshi 活動報告 グローバルファンド ビーター・サンズ事務局長と会談 公明党の山口那津男代表と、グローバルファンド(世界エイズ・結核・マラリア対策基金)ビーター・サンズ事務局長との会談に陪席。コロナ禍の結核などの感染症の動向、第7次増資に関する日本への期待・要望などを伺いました。古屋範子か […]
2022年3月28日 / 最終更新日 : 2022年3月30日 TakanoKiyoshi 活動報告 Gavi セス・バークレー事務局長と会談 GAVIワクチンアライアンスのセス・バークレー事務局長の来日に伴い実現した、山口那津男代表との会談に同席しました。同事務局長は、これまでの公明党の支援に対する感謝を述べられ、ワクチンの途上国への供与について意見交換をしま […]
2022年2月16日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 TakanoKiyoshi 活動報告 国際保健(グローバルヘルス)推進委員会 初会合 古屋範子が委員長を務める党国際保健(グローバルヘルス)推進委員会の第1回会合を開催しました。これまで、GAVI、CEPI、グローバルファンド国際保健に関する日本の貢献を推進してきました。更に、コロナワクチンをはじめとする […]
2022年2月15日 / 最終更新日 : 2022年2月18日 TakanoKiyoshi 活動報告 厚生労働大臣にCEPIへの拠出の申し入れ 古屋範子が委員長を務める 党国際保健(グローバルヘルス)推進委員会で、CEPI(感染症流行対策イノベーション連合)への資金拠出に関する予算確保と我が国との更なる連携への要望を、後藤茂之 厚生労働大臣に申し入れました。CE […]
2022年1月26日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 TakanoKiyoshi 活動報告 ビル・ゲイツ氏とオンライン会談 ビル&メリンダ・ゲイツ財団のビル・ゲイツ共同議長と山口代表との会談に陪席させて頂きました。ゲイツ氏は、グローバルヘルス分野における公明党の取り組みを高く評価され、日本の世界への更なる貢献へ、実り多き対話が交わされ […]
2021年12月2日 / 最終更新日 : 2022年1月20日 TakanoKiyoshi 活動報告 岡本 財務副大臣に「GFF支援」の要望 東京栄養サミットにおけるGFF(グローバル・ファイナンシング・ファシリティ)への資金拠出に関する予算確保の要望を、岡本三成 財務副大臣に申し入れしました。GFFは、低・中所得国の子ども・女性・青少年の健康・栄養の改善と保 […]
2021年6月4日 / 最終更新日 : 2021年6月4日 TakanoKiyoshi トピックス COVAX 途上国向けワクチン支援 日本、8億㌦追加拠出(公明新聞 2021年6月4日付) 公明党は政府に、7億ドル以上の追加拠出を要望していました。新型コロナウイルス感染症の途上国へのワクチン支援を、日本のリーダーシップで進めていく大きな布石となったと思います。
2021年5月28日 / 最終更新日 : 2021年6月3日 TakanoKiyoshi 活動報告 「ワクチンサミット」へ 緊急提言を官房長官に提出 「COVAXワクチンサミットに向けての緊急提言」を加藤勝信官房長官に提出しました。6月2日、日本とGAVIワクチンアライアンスの共催で、新型コロナワクチンの途上国への更なる公平な普及のため、COVAXの途上国向け支援枠組 […]
2021年5月16日 / 最終更新日 : 2021年5月17日 TakanoKiyoshi トピックス 途上国へのワクチン確保(公明新聞 2021年5月16日付) Gaviワクチンアライアンス、感染症流行対策イノベーション連合(CEPI)と、公明党の代表との意見交換会。古屋範子は2013年、TICAD 5 以来、Gaviのセス・バークレー事務局長と連携を取り、途上国支援に取り組んで […]