コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

公明党衆議院議員 古屋範子のホームページです。

公明党衆議院議員 古屋範子Website

  • Home
  • プロフィール
  • 古屋範子LIVE
  • 実績・政策
  • リンク
  • お問い合わせ

難病対策

  1. HOME
  2. 難病対策
2014年5月25日 / 最終更新日 : 2020年12月9日 TakanoKiyoshi 活動報告

「日本難病・疾病団体協議会」総会でご挨拶

都内で開催された「日本難病・疾病団体協議会」(JPA)の総会に出席。23日に難病関連2法案が無事成立し、1972年以来の抜本改革難病対策、難病対策の根拠となる法律ができました。対象疾病が拡大し、安定的な財源が確保できます […]

2014年2月3日 / 最終更新日 : 2020年12月15日 TakanoKiyoshi 活動報告

難病法案 早期成立の申し入れ

日本難病・疾病団体協議会、難病のこども支援全国ネットワークからの、赤石清美厚生労働大臣政務官への「難病対策法案の早期成立を求める要請」に陪席しました。昨年から、関係団体よりヒアリングをし、要望を最大限、厚生労働省に働きか […]

2013年12月12日 / 最終更新日 : 2020年12月27日 TakanoKiyoshi 活動報告

遠位型ミオパチー 患者会の皆さまと申し入れ

佐藤茂樹厚生労働副大臣に、遠位型ミオパチー患者会(辻美喜男代表)、織田友里子さん、東京医科歯科大学 水澤英洋教授、国立精神神経医療研究センターの西野一三先生等と、ガイドラインの作成を要望しました。難病に負けず、多くの人の […]

2013年12月9日 / 最終更新日 : 2020年12月27日 TakanoKiyoshi 活動報告

難病対策で厚生労働大臣に申し入れ

田村憲久厚生労働大臣に、難病対策に関して申し入れを行いました。医療費助成の対象の拡大、医療費負担軽減、研究の推進、総合対策、小児慢性特定疾患対策など、これまで、患者団体よりヒアリングをしてきた内容を踏まえ、詳細な要望をし […]

古屋範子は、日々動いています!

コロナ禍によるメンタルヘルス
2021年1月5日
資源循環の勉強会
2020年12月25日
女性委員会 来年度活動方針を協議
2020年12月24日
法務大臣に女性の権利保護に関する提言
2020年12月23日
リカレント教育の現場へ
2020年12月23日

ワード検索

古屋範子の活動をSNSでご覧ください。

Facebook

Facebook page

年別アーカイブ

カテゴリー

  • Home
  • プロフィール
  • 古屋範子LIVE
  • 実績・政策
  • リンク
  • お問い合わせ
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

古屋範子 国会事務所

〒100-8982
東京都千代田区永田町2-1-2
衆議院第二議員会館502号室
TEL:03(3508)7629
FAX:03(3508)3259

古屋範子 神奈川事務所

〒238-0011
神奈川県横須賀市米が浜通り1-7-2
サクマ横須賀ビル503号室
TEL:046(828)4230
FAX:046(828)4231

Copyright © FURUYA NORIKO. All Rights Reserved.

MENU
  • Home
  • プロフィール
  • 古屋範子LIVE
  • 実績・政策
  • リンク
  • お問い合わせ
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー