2020年11月11日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 TakanoKiyoshi 活動報告 「福祉用具議員懇話会」を設立 党内に福祉用具議員懇話会(北側一雄会長・衆院議員)が設立され、初会合を開催。古屋範子は幹事長を務めることになりました。高齢者の自立意欲を高め、介護負担の軽減に寄与する福祉用具の適切な活用に取り組んでまいります。 (以下、 […]
2018年10月11日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 TakanoKiyoshi 活動報告 「国際福祉機器展」を視察 東京ビッグサイトで開催中の「国際福祉機器展」を視察。トヨタブースで、横手市で実施している住民が運営するコミュニティーバスの仕組みを聞きました。路線バスが廃止される中、ワゴン車を活用し、高齢者の通院や買い物など、ボランティ […]
2015年8月24日 / 最終更新日 : 2020年12月2日 TakanoKiyoshi 活動報告 自動排泄処理介護ロボット 福島市にある 社会福祉法人 北信福祉会の「ハッピー愛ランド」を訪問。ここで導入している「自動排泄処理介護ロボット」の活用状況を視察しました。このロボットは、排泄を感知し、吸引、温水洗浄、除湿まで自動で行ってくれます。利用 […]
2015年3月2日 / 最終更新日 : 2020年12月3日 TakanoKiyoshi 活動報告 ロボット産業振興 つくばへ つくば市にあるロボットベンチャーの「サイバーダイン」を党ロボット産業振興推進プロジェクトチーム(遠山清彦座長)で訪問。アメリカにいる山海嘉之社長(筑波大学教授)のプレゼンテーションを伺い、意見交換をしました。リハビリに活 […]