船橋市で「オレンジリボン月間」街頭演説会

船橋市内で開催された、千葉県本部女性局(佐竹真知子局長・東金市議)、青年局(横山秀明局長・千葉県議)主催の「児童虐待防止推進月間・オレンジリボン街頭演説会に参加しました。児童虐待防止法は、千葉県本部代表の富田茂之衆議院議員が作った法律。その意義、累次の法改正、強化。公明党が取り組んできた、妊婦健診公費助成、出産一時金の拡充、「こんにちは赤ちゃん事業」。そして、妊娠からの相談体制、産後ケアセンターの拡充など、切れ目ない子育て支援をし、児童虐待を防止する決意を訴えました。

(以下、2013.11.5付 公明新聞より引用)

【子どもの命 虐待から守る/横浜でオレンジリボン街頭/古屋副代表ら 防止月間へアピール】

公明党の女性委員会(古屋範子委員長=衆院議員)と青年委員会(石川博崇委員長=参院議員)は3、4の両日、児童虐待防止のための啓発活動などを行う「児童虐待防止推進月間」(11月)にちなみ、全国各地で運動のシンボル「オレンジリボン」と銘打った街頭演説会を開催。児童虐待の防止へ向け法整備を進めてきた公明党の取り組みなどをアピールした。

党千葉県本部(富田茂之代表=衆院議員)は4日、同県船橋市内で開催。古屋委員長のほか、富田県代表、平木大作党青年局次長(参院議員)、佐竹真知子県女性局長(東金市議)、横山秀明県青年局長(県議)らが参加した。
 平木氏は、児童虐待防止策について「働く青年世代の男性が積極的に育児にも関わる“イクメン”の取り組みは、子育ての担い手を増やし、出産後の母親を孤立化させない意味で重要だ」と強調。「公明党は未来を担う子どもの命と心を守るため全力で闘っていく」と訴えた。

Follow me!