女性委員会・青年委員会で「オレンジリボン月間」街頭演説会

古屋範子が本部長を務める党女性委員会と党青年委員会(矢倉克夫委員長・参院議員)で、新宿駅にて「児童虐待防止推進月間・オレンジリボン街頭演説会」を開催。公明党の切れ目ない子育て支援施策を紹介し、児童虐待から子どもの命を守るため、安心して子育てできる環境づくりに全力を挙げると訴えました。

(以下、2019.11.2付 公明新聞より引用)

【子育て支え虐待防ぐ/党女性・青年委、オレンジリボン街頭で訴え/11月は「推進月間」】

 公明党の女性委員会(委員長=古屋範子副代表)と青年委員会(同=矢倉克夫参院議員)は1日、11月の児童虐待防止推進月間をアピールする「オレンジリボン街頭演説会」を東京都新宿区の新宿駅西口で開催し、児童虐待から子どもの命を守るため、安心して子育てできる環境づくりに全力を挙げると訴えた。

 古屋副代表は、後を絶たない痛ましい児童虐待事件を受け、体罰一掃に向けた法整備などを求めた公明党の緊急提言が、6月に成立した児童福祉法等改正法に反映されたとして、「親などが“しつけ”と称して体罰を加えることを禁止する条項を明記できた」と強調。改正法に盛り込まれた児童相談所の体制強化や、DV(配偶者などからの暴力)対策を担う関係機関との緊密な連携などを地方議員と協力して着実に進めていく考えを示した。

 また、子育て世代包括支援センターの設置や産後ケアの充実に力を入れ「切れ目のない子育て支援を推進していく」と力説した。

 矢倉青年委員長は、児童虐待の未然防止へ、病気や経済面などの課題を抱える親を支援する重要性を指摘し、「子育て世代をしっかり支え、希望あふれる未来をつくる」と訴えた。演説会では、竹谷とし子女性局長と三浦信祐青年局長、安江伸夫学生局長の各参院議員があいさつした。

Follow me!