活動報告
介護保険制度改革の焦点討議

「2012!! 1000万人の声を届けようin東京 介護保険制度改正の焦点討議ー2011年通常国会審議に向けて」に出席しました。このほど、とりまとめられた「社会保障審議会介護保険部会」の「介護保険制度の見直しに関する意見 […]

続きを読む
活動報告
東京湾第三海堡の保存記念式典へ

横須賀の夏島都市緑地で「東京湾第三海堡保存記念披露式典」に参加しました。東京湾海海堡とは、東京を防御するため、東京湾の中に設けられた砲台設置のための人工島です。第三海堡は明治25年から29年かけて難工事の末に完成しました […]

続きを読む
活動報告
滋賀県女性党員研修会へ

「滋賀県女性党員研修会」に出席。私は自己紹介もかねて、新介護公明ビジョン作成、うつ対策などについて述べ、菅内閣の政権担当能力のなさ、中小企業・地方・農家に冷たい補正予算に反対する方針を決めたことなどを語りました。頂いてい […]

続きを読む
活動報告
こころの健康政策構想実現会議 西田淳志事務局長の講演

古屋範子が座長を務める党うつ対策ワーキングチームで、こころの健康政策構想会議事務局長の東京都精神医学総合研究所・西田淳志先生をお招きし、「精神疾患対策基本法の成立に向けた こころの健康政策構想実現会議の取り組み」というテ […]

続きを読む
活動報告
日本脳炎定期予防接種の拡大要望をしました

神奈川県本部で署名運動を実施した「積極的勧奨を避けた時期の子どもたちに対する『日本脳炎定期予防接種』の拡大要望」を厚生労働省 外山健康局長に提出しました。平成17年5月に同ワクチンが積極的な勧奨を差し控える方法に変わり、 […]

続きを読む
活動報告
訪問看護サミット2010のパネルディスカッションに

都内で開催された「訪問看護サミット2010」に出席。「どうなる、どうする訪問看護」というテーマで各党から国会議員がパネリストとして参加しました。私は、訪問看護に関しては前回の介護保険改正の折の国会質問、附帯決議。また、訪 […]

続きを読む
活動報告
「国民読書年記念フォーラム」を開催

女性委員会・子ども読書運動プロジェクトチーム(池坊保子座長・衆院議員)主催で「国民読書記念フォーラム」を開催。元昭和女子大学教授の押上武文氏に「豊かな心を育てる読書ー子どもの本に学ぶ」というテーマで講演を行って頂きました […]

続きを読む
活動報告
B型肝炎訴訟原告団と懇談

党肝炎対策プロジェクトチーム(赤松正雄座長・衆院議員)で全国B型肝炎訴訟原告団と懇談。札幌地裁の和解協議の経過と原告団の方々のご意見を伺いました。古屋範子からは国会の動き、赤松座長からは党の動きについて説明をしました。坂 […]

続きを読む
活動報告
佐賀県本部の女性リーダー研修会へ

佐賀県本部の「女性リーダー研修会」に出席するため、佐賀県有田町へ。うつ対策、女性政策をテーマに講演をしました。そして、政治とカネ、経済・外交など、民主党の迷走と空白の政権運営を糾弾しました。質疑応答の場面では、補正予算へ […]

続きを読む
活動報告
全国B型肝炎訴訟原告団より要望を受けました

公明党肝炎対策プロジェクトチーム(赤松正雄座長・衆院議員)で「全国B型肝炎訴訟原告団」より「B型肝炎訴訟」の早期全面解決のための取り組みを求める要望を承りました。同原告団は薬害C型肝炎救済法と同等の賠償額を支給することな […]

続きを読む