川崎市「だいJOBセンター」を訪問

川崎区にある「川崎市生活自立・仕事センター」(だいJOBセンター)を、西村くにこ神奈川県議会議員、川崎市議団とともに訪問。同センターは、平成25年12月から、生活困窮者支援のモデル事業として実施してきました。4月からは、生活困窮者支援法に基づいて進められます。仕事を失い、生活費がなくなり、家賃を滞納し、健康を害し、・・・こうした方々に、きめ細かく、生活、就労、住宅、健康支援などの相談に応じています。創意工夫し、意欲的に取り組まれていて、新規相談件数は2月までで1250人。就労支援相談対象の386人のうち、250人が就労しました。生活困窮者支援の都市部のモデルケースとして発信し、全国にひろげていきたいと思います。

(以下、2015.4.2付 公明新聞より引用)

【寄り添って自立支援/古屋さん、西村県議ら「相談センター」を視察/川崎市】

公明党の古屋範子厚生労働部会長(衆院議員)は3月17日、川崎市内にある、市生活自立・仕事相談センター「だいJOBセンター」(三好邦輔センター長)を視察した。これには、西村くにこ・神奈川県議(県議選予定候補)、党市議団(ごとう晶一団長=市議選予定候補)が同行した。
 同センターは就労のほか、家庭や健康上の問題なども相談できる総合相談センター。就労支援員などの専門員を配置し、相談者に合った就職先や改善方法を示し、関係窓口へ同行するなど“寄り添い型支援”を行っている。また、就職した後も継続して相談に乗るなど、自立を支援する。このほか、「年金だけでは生活が苦しい」との高齢者の声を受け、60歳以上の就労も支援している。
 担当者は、2013年12月の開設から1250人が相談に訪れている(2月末現在)と説明した上で、「既存の施設では、相談できなかった部分を支援していくことが、だいJOBセンターの取り組みだ」と述べた。
 視察後、古屋さんは「自立に向けた寄り添い型の支援事業を全国に広げていきたい」と語った。

Follow me!